24時間自動でFXトレードができるMT4(メタトレーダー4)のEA(エキスパートアドバイザー)は世界中のトレーダーに愛用されているツールであり、無料のものから有料のものまで様々な種類のEAが選べてプロがデザインした自分に合ったトレードスタイルを見つけて自動で実施できます。また、自分で作成したオリジナルのEAを使用できる点でも非常に人気があります。
MT4のEAを自作するにはプログラミングの知識が必要となりますので、自身がプログラマーとしての経験がない方は時間をかけて独学でプログラミングを学ぶという方法もありますが、EA作成業者やプログラマーに指示して思い通りのEAを作成するという方法が手っ取り早く効率が良いです。
EA作成をプログラマーに指示する場合は、何を指示したらよいのかよく分からない方も多いと思います。MT4のEAの作成には、「MQL4」というMT4専用のプログラミング言語が使用されます。EA作成の経験のあるプログラマーに依頼する場合は依頼者自身はMQL4の知識は必要ないので、自分が追加したい内容を伝えればよいです。EAを自作したいと考えている時点で、「こんな機能があったらいいのに。パラメーターを自由に変更できるようにしたい。こんなパラメーターを追加したい。ポジションを保有した時や約定した時に毎回メールで通知が来るようにしたい。」など要望が頭にあると思いますので、それをプログラマーに伝えましょう。また、売買ルールについて、どの条件が揃ったら注文や決済を実行するのか、自分の理想のルールを伝えましょう。
プログラマーに依頼する予定がなくMT4のEAを自作したい場合は、EA自作ツールを利用するという方法もあります。EA自作ツールはライセンス契約で会費を支払って利用するものや、ネット上で無料で公開されているものがあります。自分でエントリー条件、決済条件、フィルター条件などを設定して簡単にEAを自作してダウンロードできるようになっており、ビジュアルエディターで直感的にEAを自作できるようなものもあります。こういったものから始めてさらに細かい条件が気になるようになってくればプログラマーに依頼するというのも良い流れといえるでしょう。
もし完全に自分でプログラミングを一から学習してEAを自作したい場合は、EA作成用のプログラミング書籍をアマゾンなどで購入するのがオススメです。プログラミング未経験者でもEAを作成できるようになるために必要なノウハウを基礎の部分からできるだけわかりやすく解説している書籍が数多く出版されており、時間はかかりますがこの方法で自分でプログラミングできるようになったという声も少なくありません。サンプルコードが豊富に用意されているので、それをコピーして必要な部分に変更を加えながら実際に手を動かして学んでいくことになります。なお、書籍選びでは、ネット上のレビューが参考になりますが、プログラミングの方法に特化した本とFXトレードの知識に関する本は基本的に別であるといえるので、FX自体の初心者である場合はFXの手法や用語について先にある程度学んで自分はどのようなトレードがしたいのかイメージを掴んでおくことも大切です。
自作EAが完成したら、いきなり実運用するのではなくバックテストやフォワードテストの結果を確認して、思い通りの結果が出せているか確認しましょう。思ったように結果が出ない時は問題点を整理して編集をおこなうことになります。細かい点まで後から変更できるというのは自作EAのメリットですので、自作における流れを一度理解することは長期的なメリットにもなるといえるでしょう。
プログラムがわからなくて、EAが自作できなくても、安心してください。MT4EAの無料配布サイトのEAは、各社FA会社に最適化されたEAを無料で配布しています。専門家が開発した自動売買システムをぜひご使用ください。
MT4 EAをMT5に変換するために知っておきたいポイント
MT4(MetaTrader 4)とMT5(MetaTrader 5)は、どちらも金融市場で人気のあるトレーディングプラットフォームですが、これらには...
MT4のEAのメール機能のプログラミング方法
MetaTrader 4(MT4)は、世界中で広く利用されている人気のある取引プラットフォームです。MT4の強力な機能の一つには、自動売買(EA)があ...
MT4のEAをMACに設定する方法
EA(Expert Advisor)は、MetaTrader 4(MT4)プラットフォーム上で自動取引を行うためのプログラムですが、今回はMacにMT...
初心者がMT4のEAを使用するさいの重要な注意点
MT4(MetaTrader 4)のEA(Expert Advisor)は、トレードを自動化し効率的に行うための強力なツールですが、初心者がこれを使用...
MT4の有料EAランキングの活用方法
MT4(MetaTrader 4)のEA(Expert Advisor)」はFXトレーダーにとって非常に便利な自動売買ツールですが、市場には無数のEA...
MT4のEAの値動きに影響してくるイベント
為替相場の値動きに大きく影響を与えるイベントとしてよく言われるのが重要経済指標の発表です。これはMT4のEAを利用している人で注目していない人はいない...
MT4のおすすめ無料EAの善し悪しについて
MT4(メタトレーダー4)のEA(エキスパート・アドバイザー)は24時間自動でFXトレードができる人気のソフトで、無料のものから有料で高価なものまで非...
XMのMT4やEAが動かないときの対処法
XMはMT4ユーザーの中でも人気のFX業者です。XMのMT4やEAが動かないときに考えられる理由や対処法を解説いたします。 ▷会員ページにログインでき...
MT4のゴールドEAが人気の理由
MT4ではゴールドを対象としたトレードも可能です。ゴールドのレートと米ドルの差金決済取引です。ゴールド専用のEAもあり、人気の高さがうかがえます。 M...
MT4のEAでもトラリピはできる?
「トラリピ」はマネースクエア社が特許を取得している、自動売買の商品です。「トラップリピートイフダン」という注文方式を利用しており、自動的に売買を繰り返...
MT4のEAをMacで稼働させる時について
FX自動売買のEAを稼働できるMT4(メタトレーダー4)をApple社のMacで稼働させるには、Mac対応のMT4を提供しているFX会社を利用する必要...
MT4のEAで約定時に自動でメール送信することについて
FX自動売買ができるMT4のEAで約定(取引成立)した時に、メールで約定の通知が自動的に送信されてくると便利だと思う人は多いと思います。特にEAをゆっ...